レイカーのEA検証記

EAの成績やバックテスト結果などを記録するブログ

EA週間取引実績【2021/7/19~24】

EA週間取引実績【2021/7/19~24】

EAの2021年7月19日から24日の週間取引実績です。

今週は(も?)なかなか厳しい結果となってしましました💧

Tradeview口座

備考

トレードビューの口座に繋がらなかったので、とりあえず先週の実績を掲載しています。
トレードビュー、よく繋がらないのはなぜなのだろうか?

ちなみに、30pips程度の負けでした💧

EA通貨ペアロットpips通算pips(2021)
非公開EA1 USDJPY 0.18~0.54 71.20
非公開EA2 EURUSD 0.18~0.54 304.80
非公開EA3 EURJPY 0.10 -35.20

Titan口座(2口座分)

タイタン口座実績
タイタン口座実績
EA通貨ペアロットpips通算pips(2021)
非公開EA1 USDJPY 0.20~0.60 -5.80 72.80
非公開EA2 EURUSD 0.20~0.60 -7.70 294.10
非公開EA3 EURJPY 0.15 -22.50 -75.60
非公開EA7 USDJPY 0.05 26.80 563.50
非公開EA8 EURJPY 0.01 -120.60 -232.90
非公開EA9 EURJPY 0.01 -52.40 541.10
非公開EA10 GBPJPY 0.04 514.80 1034.00
非公開EA(SSS1) EURUSD 0.15 -104.90 451.10
非公開EA(SSS2) EURUSD 0.15 0 0
非公開EA(STS1) EURUSD 0.15 45.10 -68.30
非公開EA(STS2) EURUSD 0.15 0 -120.90
非公開EA(SES1) EURUSD 0.15 -19.60 147.10
BravePointGetter EURUSD 0.15 35.90 140.30 販売ページ
一本勝ち USDJPY 0.22 7.00 52.50 販売ページ
上がり3ハロンプレミアム USDJPY 0.15 0 1.30 販売ページ
Color Your Life V2 USDJPY 0.20 -58.10 178.60 販売ページ
1石2鳥 EURJPY 0.15 10.20 -17.70 販売ページ
AlphaWaveTrader AUDJPY 0.12 0 64.40 販売ページ
AlphaWaveTrader GBPJPY 0.12 -152.10 618.10 販売ページ
AlphaWaveTrader EURJPY 0.12 -100.20 -863.30 販売ページ

EA取引結果

トレードビューはmyfxbookと繋がらなかったため、マイナス35pipsで計算しました。

週間実績2021年
Tradeview口座-35.00305.80
Titan口座-4.102460.10
口座合計-39.102765.90

pips的には大きな負けではありませんでしたが、ロット大きめのColor Your Life V2のドローダウンが響き、金額的には大負けでした💧

Color Your Life V2は2019年8月以来の大ドローダウンでして、当時はその後連勝を重ねたため、今回ロットを上げました。

4年以上の実績がありバランスもよく頼れるV2はプロの投資家に選ばれている

先日ストップロスに遭ったBravePointGetterは、今週もストップロス目前に迫ったものの踏ん張り、何と利益を出してくれました。

2020年に大きなドローダウンがあり、その後勝ったり負けたりしながらプラス圏を保ってくれています。

もう一度負けたらロットを上げようと思ってたのですが、現状維持ですね。

平均180Pointを80%を軽く超える勝率でコンスタントにもぎ取る 決済指値(T/P)による利確を主戦略としたシリーズ第二弾

それとこの週からロットを上げたポンド円のEAは好発進でした✨

先週ドローダウンがあった上がり3ハロンプレミアムは、ロットを上げてます。

上がり3ハロンのプレミアム版(複利機能付き)

一方、AlphaWaveTraderは連敗続きで今年マイ転してしまいました💧

ブログを再開した今月は全体的に負けまくってます。

まだ年間では十分プラスではあるものの、この夏を何とか乗り越えてもらいたいところです🙏

来週は利益が出ますように✨

ちなみに、Taritali(タリタリ)のキャッシュバック額は1072円でした(^o^)

海外FXキャッシュバック口座開設ならTariTali(タリタリ)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top